
所要時間
30分
エネルギー
337kcal/10個
食塩相当量
4.1g/10個
米粉でとろりもっちり食感を、とろろ昆布で旨味を再現しました。
アレルギーのある方も、ご家族みんなでたこ焼を楽しめます。
| とろろ昆布 | 10g |
|---|---|
| 水 | 500cc |
| 米粉 | 100g |
| ベーキングパウダー | 2g |
| 塩 | 4g |
| 砂糖 | 10g |
| サラダ油 | 適量 |
| たこ | 40g |
| 青ねぎ(小口切り) | 15g |
| 紅しょうが(刻み) | 6g |
| イカリとんかつソース | 60g |
| かつお節(お好みで) | 適量 |
| 青のり(お好みで) | 適量 |
とろろ昆布は、キッチンバサミで細かくカットし、使用する水の半量と混ぜておく。
米粉とベーキングパウダーを合わせて混ぜ、残りの水、塩、砂糖と混ぜ合わせる。
1と2を混ぜ合わせる。
たこ焼器を温め、穴に少し溜まるぐらい、サラダ油をまんべんなくひく。
鉄板が温まったら、3を全て流しいれ、均一に広げる。
5に、たこ、青ねぎ、紅しょうがを入れる。
生地に火が通ってきたら、竹串などで生地を返す。
しっかり焼き目がついたら、皿に移して、とんかつソースをかけ、お好みでかつお節と青のりとかけたら出来上がり。
栄養成分
1人あたり| エネルギー | 食塩相当量 |
|---|---|
| 337 kcal | 4.1 g |